ハワイ州観光局からのお知らせ
ハワイ渡航情報
メイドインハワイ
ログイン・新規登録
カテゴリで見る
泊まる
遊ぶ・体験する
食べる
買い物
ウエディング
自然・名所
美容・健康
ゴルフ
交通
ハワイの島
公式ニュース
スペシャル
イベント
ハワイ
一覧へ
これから開催・開催中のイベント
ミュージック
2023.09.15 - 2023.12.15
ロイヤルハワイアンバンド コンサート
オアフ島
2023.11.28 - 2024.01.01
フェスティバル・オブ・ライツ
カウアイ島
ミュージック
2023.12.02 - 2023.12.29
ホノルル・シティ・ライツ
オアフ島
その他
2023.12.02 - 2023.12.02
サンタと撮影会!!
オアフ島
コラム
新着コラム・ニュース
買い物
ハワイ・カイムキの街全体で楽しむ「Keep it Kaimuki Saturday」の イベントレポート
ハワイ州観光局ニュース
ハワイ州観光局日本支局 セールス&マーケティングコーディネーター職募集について
遊ぶ・体験する
戦艦ミズーリ記念館、新日本語ツアー体験レポート!
遊ぶ・体験する
12月開催!ハワイならではのクリスマスイベント
動画
ミュージック
基本情報
業界関係
マイページ
旅行業界
お役立ちツール
業界ニュース
各種レポート
画像・動画ライブラリー
販促ツール
募集情報
グループサポート申請
施設・モデルコース
Mālama Hawaiʻi
メディア
撮影・取材情報
画像・動画ライブラリー
取材協力申請
ハワイコンタクトリスト
よくある質問
ロケ地紹介
業界ニュース
ebook
Mālama Hawaiʻi
イベント
業界ニュース
後援申請
よくある質問
画像・動画ライブラリー
Mālama Hawaiʻi
MICE関係
お役立ちツール
各種レポート
業界ニュース
画像・動画ライブラリー
募集情報
グループサポート申請
施設・モデルコース
Mālama Hawaiʻi
その他
業界ニュース
画像・動画ライブラリー
Mālama Hawaiʻi
メディア向けニュース
ニュース
レポート
お役立ちツール
ニュースリリース
すべて
HTJからのお知らせ
現地最新情報
セミナー・イベント開催のお知らせ
姉妹・友好都市関連
マラマハワイ
ニュース
HTJからのお知らせ
マラママウイ:日本の旅行者の皆様へ
2023.09.14
ニュース
HTJからのお知らせ
ハワイ州、配慮が必要な「センシティブ・デスティネーション&アクティビティ」を地図で公開
ハワイ州観光局は、旅行者の安全上の理由やハワイの自然や文化史跡の保護、そして地域や住民への配慮を心がけるために、プロモーション活動を行わない地域やアクティビティを地図に取りまとめた「Statewide…
2023.08.25
ニュース
HTJからのお知らせ
ハワイ州、ハワイを正しく紹介いただくための「マエマエ・ツールキット」を公開
ハワイは、歴史と文化が色濃く残る特別な場所であり、今日では世界でも類を見ない独自の文化、多種多様なイベント、さまざまな体験ができる場所として知られています。ハワイ諸島は世界中の人々の憧れの場所でもあり…
2023.08.25
ニュース
現地最新情報
マウイ島西部の山火事に関する重要なお知らせ
グリーン州知事「マウイ島西部の観光客は当面避け、マウイ島と他のハワイ諸島では旅行者を歓迎」ジョー・バイデン米大統領は21日、ジョッシュ・グリーン州知事およびハワイ州議会代表団とともに、マウイ島西部の被…
2023.08.16
関係者限定
ニュース
マラマハワイ
ハワイ州、2023年は53の自然保全とハワイ文化継承プロジェクトに270万ドルを助成
2023年6月28日、ハワイ・ツーリズム・オーソリティ(HTA)は、ハワイの自然資源の保全と文化継承に向けた長年の取り組みを促進し、53の社会活動プログラムを支援するために、ハワイ州全体で総額270万…
2023.07.01
関係者限定
ニュース
姉妹・友好都市関連
パールハーバー国立記念館と広島平和記念公園が姉妹公園協定を締結
ハワイ州のパールハーバー国立記念公園と広島市の平和記念公園を「姉妹公園」にする協定を2023年6月29日に締結しました。在日米国大使館と領事館が2023年6月30日に発表した資料は以下のとおりです。バ…
2023.06.30
ニュース
マラマハワイ
ハワイ州、2023年は地域活動を充実される76のプロジェクトに378万ドルを助成
2023年6月14日、ハワイ・ツーリズム・オーソリティ(HTA)は、2023年の主要イベントと地域活性化プログラム「コミュニティ・エンリッチメント・プログラム」の一環として、ハワイ州内の76の地域プロ…
2023.06.28
ニュース
HTJからのお知らせ
週刊ウイングトラベルより『ハワイ特集号』(2023年6月26日号)発刊!
週刊ウイングトラベルよりハワイ特集が発刊されました。コンテンツは以下、Webよりご覧いただけます。※下部にリンクあり──────────────────────────■週刊ウイングトラベル2023年…
2023.06.26
ニュース
現地最新情報
【ハワイ島】キラウエア火山噴火に関する最新情報(2023年6月12日 更新)
2023年6月7日午前4時44分(日本時間)、USGSハワイ火山観測所は、キラウエア山頂カルデラのハレマウマウ火口内で噴火が開始されたことを示す動きを検出しました。この噴火はハレマウマウ火口内にとどま…
2023.06.13
ニュース
セミナー・イベント開催のお知らせ
「HAWAIʻI EXPO 2023」プレス内覧会&懇親会のご案内
ハワイ州観光局日本支局(所在地:東京都千代田区局長:ミツエ・ヴァーレイ)は、2023年5月27日(土)〜28日(日)の2日間、「渋谷ヒカリエ」(東京都渋谷区)にて、ハワイの文化やアロハスピリットを体感…
2023.05.09
関係者限定
ニュース
マラマハワイ
ポリネシア航海協会、環太平洋航海「モアナヌイアケア航海」を6月から始動
ポリネシア航海協会(PVS)は、5年間にわたる「モアナヌイアケア航海」の計画と準備を経て、2023年6月10日(土)にアラスカ州ジュノーに到着後、太平洋周航を開始すると発表しました。4年間におよぶ航海…
2023.03.22
ニュース
HTJからのお知らせ
週刊ウィングトラベルより、『ハワイ特集』増刊号(2023年1月2・9日号)が発刊!
──────────────────────────■週刊ウイングトラベル2023年1月2・9日号「ハワイ特集」増刊号──────────────────────────2~3面:「マラマハワイ」を軸…
2023.01.12
ニュース
セミナー・イベント開催のお知らせ
第3回 ハワイ・オンライン・フォーラム『2023年のハワイマーケットを展望する』(1月19日(木)開催) 申込受付中!
本格的な海外旅行再開に伴い、旅行会社関係者、スタッフの皆様に有益となる情報を提供させて頂きたく「ハワイ・オンライン・フォーラム」、第3回目の開催が決定いたしました。第3回目は、「2023年のハワイマー…
2023.01.06
ニュース
HTJからのお知らせ
ホノルル・レール・トランジットの進捗状況
オアフ島西側のカポレイからホノルル国際空港を経由し、ホノルル中心部のアラモアナまでを結ぶ鉄道路線です。ホノルル・レール・トランジットの構想は2012年に計画され、東カポレイからアラモアナまでの20マイ…
2022.12.02
ニュース
現地最新情報
マウナロア火山噴火活動アップデート
ハワイ時間2022年11月27日(日曜日)午後11時30分に、ハワイ島マウナロアの火山噴火の開始が観測されました。現時点で、溶岩流は山頂13,681フィート(4,207m)のカルデラ内にとどまっており…
2022.11.29
ニュース
セミナー・イベント開催のお知らせ
独立行政法人経済産業研究所(RIETI)主催、10/31(月)開催オンライン講演会 お申し込み受付中
2001年に設立された政策シンクタンク、RIETI(独立行政法人経済産業研究所、TheResearchInstituteofEconomy,TradeandIndustry)は、下記内容にて来日中のデ…
2022.10.25
ニュース
セミナー・イベント開催のお知らせ
姉妹島盟約60周年を記念してハワイ島群長一行が東京都・伊豆大島を訪問
レポート・撮影/寺田直子トラベルジャーナリスト写真提供/大島・ハワイ島親善交流協会
2022.09.08
ニュース
現地最新情報
ハワイ島エリソン・オニヅカ・コナ国際空港、日本直行便受け入れ再開
ハワイ島コナにある、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港は、2021年10月19日に新施設、連邦局検査施設の完成を発表しました。この開発により空港のエントリーを集中化し、TSAエリアのストリーム化を重視、…
2022.08.12
ニュース
マラマハワイ
ハワイアンモンクシール母子を守るため、ワイキキのカイマナビーチに立ち入らないよう注意勧告
米国海洋漁業局(TheNationalMarineFisheriesService)は、ワイキキのカイマナビーチでハワイモンクアザラシ(通称ハワイアンモンクシール)の母子が生息しているため、海水浴客に…
2022.08.10
ニュース
マラマハワイ
「ホクレア」ドキュメンタリー映画:メディア向けオンライン試写のご案内
メディアの皆様を対象にした、ドキュメンタリー映画「モアナヌイアケア」(153分)のオンライン試写を行います。下記URLより必要事項をご登録の上、ご視聴ください。オンライン試写申込:https://fo…
2022.07.26
1
2
3