イミロア天文学センター(ʻIm…
イミロア天文学センター(ʻImiloa Astronomy Center of Hawaiʻi)
イミロア天文学センター(ʻImiloa Astronomy Center of Hawaii)は、ハワイ島にあるハワイ大学ヒロ校の構内に位置する科学教育施設です。
住所 | 600 Imiloa Pl, Hilo, HI 96720 |
---|---|
メール | imiloa.info@hawaii.edu |
電話番号 | 808-932-8901 |
Web | https://imiloahawaii.org/ |
イミロア天文学センター(ʻImiloa Astronomy Center of Hawaii)は、ハワイ島にあるハワイ大学ヒロ校の構内に位置する科学教育施設です。
イミロア天文学センターは、2006年にハワイ大学ヒロ校内に建設された、世界的に高いレベルを誇る科学教育施設です。
「イミロア/ʻImiloa」とは、「探検者」「探求」といういう意味を持つハワイ語。標高約4,200メートル、世界でも最も天文観測に適した場所のひとつと言われる「マウナケア山」を擁するハワイ島にある「イミロア天文学センター」は、天文学とハワイ文化を深く学び、理解を深め、その「大いなる探検」のレガシー(遺産)を世界中に共有しています。多くの体験型展示がそろうセンターにはハワイ、アメリカ全土をはじめ世界中から多くの人々が訪れます。
3Dの立体的なショーが楽しめる最新型のプラネタリウムや、ハワイ固有種の植物が見られるネイティブガーデン(庭園)なども併設しているイミロア天文学センターは様々な体験を提供する場所として重要な役割を担っています。
活動目的
イミロア天文学センターは、ハワイの伝統的な文化と古代ハワイから現代に至る天文学の歴史・進化の素晴らしさを学び、深く理解することで、次世代に希望と発見を共有する生涯学習の場です。それにより、ハワイの人々にとって聖なる地であるマウナケア山の素晴らしさを讃え継承していくことも目的としています。
◎ イミロアが掲げる3つのコアバリュー
1.KAMA‘ĀINA(カマアイナ):私たちは、ひとりひとりが与えられた「大地・海・空」との関係性を尊重し、大いなるホスピタリティを通じてこのつながりを共有します。 (ハワイ語で、Kamaは子供、‘ĀINAは土地を意味します)。
2.NA‘AUAO(ナアウアオ):私たちは、自分たちが学んできた知識と知恵のリソースを常に注ぎ込んで、我々のこれからのコミュニティを照らし出していきます。
3.HANAKAHI(ハナカヒ):私たちは常に互いに協力して個々の強みと才能を引き出しあい、全体の相乗効果をを高めて「イミロア」の使命を推進していきます。
沿革
2006年2月20日 ハワイ大学ヒロ校付属の科学教育施設として「イミロア天文学センター」が2006年2月20日に開設