マウイ島の北西沿岸には、ハワイ王国ゆかりのラハイナ、豪華リゾートのカアナパやカパルアとマウイ島旅行の見どころがたっぷり詰まっています。
ここには、かつてのハワイ王国の首都ラハイナがあります。もともとは、捕鯨が盛んな漁村だったラハイナですが、現在はレストランやショップが立ち並ぶ賑やかなスポットに変身しました。冬は、ホエールウォッチングのボート出港地として有名です。そこから北に位置するカアナパリやカパルアは、海岸沿いに豪華なリゾートが立ち並ぶエリアです。白砂ビーチやゴルフ場があり、ハネムーナーをはじめ世界中の旅行者がロマンチックな滞在を楽しんでいます。
ウエスト・マウイ West Maui (マウイ島)
2020.05.01
歴史とリゾートの魅力が詰まった西半島
-
Spot自然・名所 | ビーチ マウイ島 / ウエスト・マウイ
カパルア・ビーチ Kapalua Beach
アメリカ最高のビーチに選ばれたこともある美しい海岸線。
マウイ島の西端にある、美しい白砂のビーチ。カパルアは、「海を抱く腕」という意味を持ちます。 クック・パイン・ツリー(ノーフォーク松)や広大なパイナップル畑に囲まれた素敵なエリアです。世界屈指のリゾートで、贅沢なひとときを満喫してください。
-
Spot自然・名所 | ビーチ マウイ島 / ウエスト・マウイ
カアナパリ・ビーチ Kaanapali Beach
マウイを代表する高級リゾート地にある、4.8km続く白砂のビーチ。
アメリカ最高のビーチと言われたこともある、透明度の高いカアナパリ・ビーチ。かつてはマウイの王族の離宮だった場所で、今ではホテルやリゾートが立ち並び、世界中から観光客がやってくる人気スポットです。一番人気のアトラクションは、最北端の崖、プウ・ケカア(ブラック・ロック)でのクリフ・ダイビングです。マウイ島で崇拝されているカヘキリ王の離れ技を再現したもので、ダイバーが崖沿いにトーチを灯し、ブラック・ロックから飛び込みます。毎日サンセットの時間にやっています。マウイ島を象徴するカアナパリ・ビーチ。ひとつひとつのアトラクションがその魅力をより思い出深いものにします。
-
Spot自然・名所 | その他 マウイ島 / ウエスト・マウイ
ラハイナ Lahaina
19世紀初頭はかつてのハワイ王国の首都で、捕鯨が盛んな漁村だったラハイナ。現在は国家歴史登録財に指定され、歴史を感じさせる建物が並ぶ中、様々なアクティビティやグルメ、エンターテイメントが楽しめる人気スポットです。ラハイナ沖はザトウクジラが見られる場所として、世界的にも有名です。
-
Spot自然・名所 | ビューポイント マウイ島 / ウエスト・マウイ
ホノルア湾 Honolua Bay
ベテランサーファーに人気のスポット
北西沿岸に広がるホノルア湾。波が高くなる冬は長く乗れる強い波が押し寄せ、ベテラン・サーファーに人気のスポットです。湾の上の崖からプロのサーファーがよく見えます。 波が穏やかな夏はシュノーケリングとスキューバダイビングに最高。モクレイア海洋保護区域なので、様々な魚やサンゴを観察できます。海岸は狭く岩がごろごろしているので日光浴には向いていません。 サーフィン・レッスンもありますが、冬のホノルア湾の波の状態は 非常に危険です。警告が出ている場合はそれに従ってください。
-
Spot遊ぶ・体験する | 陸のアクティビティ マウイ島 / ウエスト・マウイ
ラハイナ・ヒストリック・トレイル Lahaina Historic Trail
62カ所の史跡を巡るコース
国の歴史的保護区に指定されているラハイナには、多くの史跡が点在しています。 エリア内の62カ所のスポットを巡るコースが『ラハイナ・ヒストリック・トレイル』です。ここを歩けばハワイ王国の首都、捕鯨港、プランテーション集落だったラハイナの歴史を垣間見ることができます。
-
Spot自然・名所 | ヒストリックサイト マウイ島 / ウエスト・マウイ
ボールドウィン・ホーム・ミュージアム Baldwin Home Museum
宣教師ボールドウィンの暮らした家
1835年から1868年に宣教師ボールドウィンが家族と暮らした家。マウイ島に現存する最古の邸宅で、現在はミュージアムとして一般開放されており、当時の家具や食器を展示されています。