夏休みに家族揃ってハワイを訪れる方に、ハワイで家族で楽しめるアクティビティをご紹介します。ハワイのホテルやアトラクションでは、6月〜8月頃まで、子どもやファミリーが楽しめる様々な夏のアクティビティを用意しています。
ホテルでは、主に宿泊者を対象にレイメイキング、フラレッスンなど、滞在中毎日新しいアクティビティに参加できます。一部、宿泊していなくても参加できるプログラムもあるので、各ホテルの公式サイトでチェックを。
また、アトラクションでは、通常のプログラムに夏季限定アクティビティをプラスすることも。こちらも各公式サイトで詳細を確認することをおすすめします。この夏家族で行くハワイ旅行は、アクティビティの内容も参考にプランしてみるのも楽しいのでは?
=ホテル編=
アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ

©︎Disney
オアフ島西部、コオリナ地区にあるアウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ。宿泊棟に囲まれた広大なプールエリアには流れるプールやウォータースライダー、子供向けウォーターアスレチック「メネフネ・ブリッジ」などが備わり、ホテルゲストだけが楽しめる楽園が広がります。またホテル内の朝食会場「マカヒキ」では、ハワイを舞台にした物語のディズニーキャラクター、スティッチをはじめ、リゾートウェアを身に纏ったミッキー&ミニーとのグリーティングを実施。他にもルアウショーの開催やキッズクラブ「アンティーズ・ビーチ・ハウス」のプログラムなど、ファミリーフレンドリーなアクティビティが満載です。公式サイトはこちら。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
ワイキキの大型リゾート、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジでは、6〜9月の夏休み期間は、プログラム数を増やして無料のカルチャーアクティビティを実施します。年間を通しては、リゾート内でハワイの伝統的なゲームを体験できる「ケイキ・ゲーム」や、池に生息する魚に餌付けするアクティビティが人気です。
夏の期間中は、ワイキキ・スターライト・ルアウが、大人1名予約で子ども(4~11歳)1名が無料になるスペシャルセールも実施しています。また、 ハワイ島のヒルトン・ワイコロア・ビレッジでも、夏の時間中、子どもを対象としたアクティビティを実施します。時間その他の詳細は公式サイトをご参照ください。
ヒルトングランドバケーションズ
ワイキキのザ・グランドアイランダー、および、グランドワイキキアンでは、7&8月の間、メンバーとそのゲストを対象に、子どもとファミリー向けのサマーアクティビティを用意しています。内容はケイキ(子ども)英会話クラス、七夕の短冊作り、ハワイアンスタンプを使ったトートバッグ作りなど。予約はワイキキのザ・グランドアイランダーまたはグランドワイキキアンのコンシェルジュデスクで受け付けています。その他、ポップアップマーケットは毎月第4金曜日に開催されています。公式サイトはこちら。
また、ハワイ島のキングスランドでは、キッズを対象としたサンドアートやペロトグリフ、リボンレイなどの工作をはじめ、ウクレレレッスン、シェイブアイスなど、様々なアクティビティが予定されています。公式サイトはこちら。
ザ・カハラ・ホテル&リゾート
サステナビリティやハワイの文化・芸術の推進活動に特化した独自のKISCAプログラムを(キスカ=The Kahala Initiative for Sustainability, Culture and the Arts Program)実施しているザ・カハラ・ホテル&リゾートでは、担当マネージャーによる海洋生物の生態を学びながら一緒にアートを楽しむケイキアート(毎週水曜日の午後3時から4時半まで)が、5歳以上の子どもを対象に開催されています。このほか、生花を使用したレイメイキング(毎週日曜日午前10時から11時)、プール際で海洋生物に触れるオーシャンアクテイビテイ(毎週水曜日午前10時から正午)、別途予約・有料のドルフィンと遊ぶドルフィン・クエストも。公式サイトはこちら。
ザ・レイロウ・ワイキキ、オートグラフ・コレクション
ワイキキビーチから数分、クヒオ通り沿いにある隠れ家的なホテルのザ・レイロウでは、年間を通してロビーで、ウクレレレッスンやレイメイキング、ティリーフのブレスレット作りといったカルチャー体験プログラムを実施しています。また、プールサイドでは、シェイブアイスやフローズンフルーツなどを提供しています。これらのプログラムの参加費はデスティネーションフィー($35/日)に含まれています。公式サイトはこちら。
ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ
ワイキキの海が目の前にあるマリオット・リゾート・ワイキキ・ビーチでは、プールデッキにて子どもも楽しめるさまざまなアクティビティを実施しています。年間を通し、フラ、クラフト、ゲーム、シェイブアイスのサービスなどを楽しめます。公式サイトはこちら。
プリンス・ワイキキ
ワイキキ・ヨットハーバーとアラモアナビーチパークを望むプリンス・ワイキキでは、ワイキキの夜空を観察する「コズミック・ウィズ・スターゲイザーズ・ハワイ」が行われています。毎週金曜日午後8時〜10時(月ごとの予定はウェブサイトにて要確認)、プールデッキにて。大型の天体望遠鏡でハワイの星空を覗いてみませんか。
また、同ホテルでは、6月4日〜8月6日までの夏限定で、プールデッキにて映画上映会「サマーフリックス」を開催中。毎週水曜日午後7時から。映画はハワイ国際映画祭との共催。映画の上映リストは公式サイトのイベントページをご参照ください。これら2つのプログラムは、宿泊客以外でも参加可能です。
この他、ロビーでは、キッズ向けアートプログラム「クリエイティブ・キャンバス」が開催。夏の実施時間は追って公式サイトにて発表の予定です。(宿泊者対象)公式サイトはこちら。
シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート
オンザビーチで館内設備も充実のシェラトン・ワイキキ・ビーチリゾートでは、年間を通してさまざまなアクティビティを行っています。子どもが参加できる鯉の餌やり(毎日午前11時)、家族揃って楽しめるフラレッスン(要予約)など、内容もバラエティに富んでいます。スケジュール、詳細は公式ページをご参照ください。また、同ホテル内には、ハワイ州公認託児所「ポピンズ」があり、生後3ヶ月〜12歳までの子どもを半日・全日で預かるサービスも。予約・詳細はこちら。
=アトラクション編=
カモアウリ
フラ、ポイ作り、ハワイアン楽器などのアクティビティを体験しながらハワイアンカルチャーを学ぶことができる貴重なクルーズ。朝・昼・サンセットと選べますが、時間を追うごとに海や空の色が変わるサンセットは格別です。船は、現在世界一周航海中のホクレアのように、2艘のカヌーを平行に繋げたようなポリネシアの伝統的双胴カヌー。かつてホクレアがトンガに寄港した際に、トンガの王様がホクレアを出迎えに乗ったと言う貴重な船だとか。この船上で、アラモアナ〜ワイキキの景色を眺めつつ、ハワイアンカルチャーに触れてみてください。公式サイトはこちら。
クアロア・ランチ
オアフ島の東部、カネオヘのコオラウ山脈の前に広がる広い敷地で、山、海、谷の様々なアクティビティを展開するクアロア・ランチでは、年間を通して、子どもが家族と一緒に楽しめるプログラムを実施しています。陸では、映画ロケ地ツアー、ビュッフェランチが付いたエクスペリエンスパッケージ、UT Vラプター(5歳以上)、海ではオーシャンボヤージやシークレットアイランドが人気です。公式サイトはこちら。
スターオブホノルル/ロックアフラ
ハワイ最大のルアウ&ショーと謳うロックアフラでは、ルアウショー参加の子どもが楽しめるフラレッスンを行っています。ロックアフラと、同社のスターオブホノルル・サンセットディナークルーズでは、3歳〜11歳まで、大人と同じ内容のディナービュッフェが子ども料金で楽しめます。家族揃って出掛けてみては?予約・詳細は公式サイトをご参照ください。ロックアフラはこちら、スターオブホノルはこちら
戦艦ミズーリ
パールハーバーの戦艦ミズーリでは、6月6日〜7月25日の毎週金曜日午前11時〜午後2時まで、家族で楽しめる館内探索アクティビティ「アロハ・フライデー」を開催しています。戦艦の地下1階を探検しながら「平和のシンボル」を探し当てるアクティビティで、参加対象年齢は6〜11歳ですが同行の家族もチームとして一緒に楽しめます。料金は入館料に含まれているので、追加チケットや事前予約は不要。11時〜14時の間にいつでも参加できます。達成するとプレゼントも!
また、戦後80周年の今年、戦艦ミズーリでは新しい体験型展示「平和への道: 第二次世界大戦における戦艦ミズーリの記憶」をこの秋公開します。この展示は、戦艦ミズーリを通して第二次世界大戦時の重要な出来事や、船上での乗員たちの経験を感じることのできるもので、マイティ・モー(戦艦ミズーリの愛称)の乗員たちを称え、彼らの遺品や所有物、そしてアーカイブ映像を通じて、その物語にスポットライトを当てます。9月2日より公開。
公式サイトはこちら。
ラウレア・オーシャンアート・ハワイ
アクリルペイントで描いた絵にレジン加工をして楽しむ今話題のレジンアート。ここでは、ハワイの海を思い浮かべながら、思い思いの色と線で表現していきます。資格を持つ講師が工程を丁寧にサポートしながら教えてくれるので、初めてでも大丈夫。色を塗ったり、レジンを広げたりする工程は誰もが無心になり、ヒーリング効果も。家族揃って作ったアートは帰国後もハワイの思い出として楽しめます。所要時間は作品の大きさにより異なりますが、45分〜2時間ほど。レジンが固まるまで約2日かかるので、3泊、4泊の滞在の場合は初日に! 詳細は公式サイトへ。
ワイカイ
オアフ島西南部エヴァ地区にあるウォーターアトラクションのワイカイでは、8~13歳の子どもを対象に、サーフィン、パドリング、セーリングなどを安全で楽しい環境で学べるプログラムNā ʻŌpio Kai(ナー・オピオ・カイ)を、夏限定で実施しています。アクティビティを通して自然への敬意や自信を育み、海を愛する気持ちを養うことができる内容で、水の安全性や天候の知識など海の基本スキルを身につけることができます。
ワイカイではこの他、ラグーンに設置されたインフレータブル(空気で膨らませた遊具)が楽しいアクアアドベンチャー(4歳以上)、カヤックやカヌーなど乗り物に特化したウォータークラフト・アクティビティ(4歳以上)、初心者でも家族揃って楽しめる人口波サーフィンのワイカイ・ウェーブ(10歳以上)も。ワイキキからの送迎もあるので、気軽に1日楽しめます。詳細は公式サイトへ。