まるで解剖学?!ディティールがすごい注目の若手アーティスト、Lauren Trangmar

2022.04.23

ハワイのB級グルメであるスパムやサイミンを解剖学のように分解し、アートにしてしまう超ユニークな新進気鋭アーティスト、ローレン・トラングマー(Lauren Trangmar)さん。

ホノルル在住、ニュージーランド人の父親とハワイ出身の日系3世の母親の間に生まれたローレンさんのアートは、『日本人の血を受け継いでいるよね!』と確信させられるディティールの細かさが特徴的だ。

生まれはニュージーランド。2011年、東日本大震災の17日前に起こったニュージーランド沖の大地震をきっかけに、ハワイにいる母方の親戚を頼って移住。もともとは数ヶ月の滞在の予定だったが、ハワイの素晴らしさに魅了され、そのまま住むことに決めたそうだ。

移住当時、ニュージーランドの大学でアートを専攻していたローレンさんは、ハワイ大学のグラフィックデザイン学科に転校して無事卒業。転校だったため、通常の生徒よりも多くのアートクラスを受講しなければならなかったそうだが、その分様々な手法のアートを学び、自身の肥やしになったと前向きに語るローレンさん。

卒業とともに、ホノルル美術館でのアートショーに参加するなど、才能がすぐに見出され、以後ハワイアン航空、シャングリラ、ハワイの雑誌など多くのクライアントを抱えるフルタイムアーティストとして、多忙な日々を送っている。

特にシャングリラでは、彼女のアートがカーテンやピローカバーに使用され、イスラムアートに魅了されたドリス・デュークの邸宅に見事にマッチしたデザインだ。

(Photo credit: Lauren Trangmar, Jannah, 2021, Dye Sublimation Printing on Polyester Fabric, 32.5 in x 11 in. x 3 in. (pillows), 48 in. x 98 in. (curtain)
On View in the Qajar Gallery as part of #8x8_shangrila_22, Doris Duke Foundation for Islamic Art, Honolulu, Hawaii (Photograph: Elyse Butler, 2022).)

ローレンさんのアートは、精密さはもちろんのこと、一昔前の図鑑や解剖学本から飛び出てきたようなオールドスクールっぽさに加え、ウィムジカルさが特徴的だ。科学とハワイの歴史や文化から、たくさんのインスピレーションを得ている。

描かれているアートの背景も、1900年代の古い本を見つけ、ページをいくつもスキャンをしてデジタル製作したそうだ。ローレンさんが住んでいる世界から飛び込んでくる対象物と、自身のイマジネーションを融合させて独特な世界観を醸し出している。

スパムやアロハシャツなどのアートプリントのパッケージの中には、スパムとは何か、アロハシャツの歴史などが描かれた単語カードが入っている。

「インターネットだけではなく、地元の人に聞いたり、図書館で調べたりした内容をまとめています。ただアートを売るのではなく、教育につながる要素にやりがいや楽しさを感じています」と、ローレンさん。

ニュージランドとハワイは共に島で、それぞれユニークなカルチャーや自然環境を持っている。「ハワイが大好き!」というローレンさんは、休みの日は外に出てハイキング、ジョギング、水泳などと思いっきりアウトドア派だ。

特に水泳が大好き。週に何回かはワイキキ沖で長距離泳いでリフレッシュをするとともに、海から多くのインスピレーションを得ているそうだ。海で出会った魚や動物をテーマにしたアートも存在している。

「ハワイのコミュニティーは皆優しくて、とても感謝しています。ハワイの地元産業へのサポートは、彼らの繁栄につながるとともに、ハワイならではのユニークな経験ができる素晴らしい方法であると感じています。

また、ハワイの自然環境や環境を守るためのガイドラインも、ハワイが今の美しさを将来保持し続けるためにとても重要だと思います」

ハワイの文化や自然を描くローレンさんだからこそ、届けたいメッセージがある。

将来は、世界を旅して科学者、環境保護論者、教育機関、美術館などと一緒に刺激的なプロジェクトをやってみたいと大きな夢を語るローレンさん。日本のざるそばさえも素敵なアートにしてしまう、類い稀な才能の今後に期待大!

ローレン・トラングマー/ Lauren Trangmar

ウェブサイト: http://www.laurentrangmar.com
インスタグラム: https://www.instagram.com/laurentrangmar/?hl=en

[取り扱い店舗]
-Mori by Art + Flea サウスショアマーケット
1170 Auahi St, Honolulu, HI 96814
(808) 593-8958

-Greenroom Gallery
Queen Kapiolani
150 Kapahulu Ave #2, Honolulu, HI 96815
(808)924-4400

-Fishcake Hawaii
307 Kamani St, Honolulu, HI 96813
(808) 800-6151

-Na Mea Hawaii
1200 Ala Moana Blvd Suite 270, Honolulu, HI 96814
(808) 596-8885

-Roberta Oaks
1152 Nuuanu Ave, Honolulu, HI 96817
(808) 526-1111

など

Lauren Trangmar ウェブサイト

この記事に関連するタグ
  • オアフ島
  • メイドインハワイ
  • ショッピング
  • ローカルデザイナー
  • アクセサリー
  • アート
  • ハワイ文化
  • お土産
カウアイ島在住のデジタルアーティスト「Yuriko.J.Design」
カウアイ島在住のデジタルアーティスト…
2022.04.30
コラムの一覧
日本のオンラインメディア、Hawaii Lifestyle Clubとオアフ島在住アーティスト3名がコラボレーションするチャリティープロジェクト!Share Mahalo Month
日本のオンラインメディア、Hawai…
2022.04.05

「買い物」の最新コラム&ニュース