ロコモコはヒロ発祥のローカル・フード

2015.08.25

ハワイのローカル・フードとしてお馴染みのロコモコ。ご飯の上にハンバーグとグレービーソース、目玉焼きをのせた日本の丼のようなこのメニューは、なんとハワイ島ヒロが発祥の地なのです。

現存するレストランの中では、一番最初にロコモコをはじめたのが、キラウエア通りにあるカフェ100(ハンドレッド)。 ここには、ロコモコ・メニューだけでも、なんと13種類もあります。

オリジナルのハンバーグの代わりに魚やスパム、テリヤキビーフなどをのせたロコモコ、グレービーの代わりにチリビーンズやビーフシチューをかけたロコモコなどなど、どれもそれぞれに納得のマッチング!この店に来たらいつもとは違う味を試してみるのがお勧めです。

写真は左下から時計回りにソーセージ・ロコ、マヒマヒ(白身魚)ロコ、オリジナル・ロコ、ハンバーグと卵がダブルでスパムやソーセージ、マカロニサラダつきのスーパーロコ

この記事に関連するタグ
ヘブンリーズ・オーガニック・べジ&ロコモコ
ヘブンリーズ・オーガニック・べジ&ロ…
2015.08.26
コラムの一覧
ロコ御用達ショッピングモールで見つけた意外なほど美味しい穴場タイレストラン
ロコ御用達ショッピングモールで見つけ…
2015.08.23

「食べる」の最新コラム&ニュース