ハワイ州観光局ニュースレター(2025年9月)|ハワイ州観光局公式日本語サイト

ハワイ州観光局ニュースレター(2025年9月)

公式ニュース

Aloha! 夏休みも終わり、少しづつ秋へと向かう9月。ハワイで9月といえば、ハワイの音楽、ダンス、歴史を祝う「アロハ・フェスティバル」です。今年は9月6日(土)のロイヤルコート任命式を皮切りに、1ヶ月に亘り、オアフ島、ハワイ島など各島でハワイの文化を祝うイベントが繰り広げられます。9月にハワイを訪れたら、ぜひチェックしてみてください。

さて、今月のニュースレターは、「やっぱりハワイ!ウェルカムキャンペーン第二弾」、山手線車内がハワイに包まれる「Beautiful Hawaiʻiトレイン」、7月に引き続きホクレアの日本寄港を応援するクラウドファンディングについて他、おなじみのイベントカレンダー、メディア掲載情報、カレンダーダウンロードなどもお届けします。

やっぱりハワイ!ウェルカムキャンペーン第二弾!『ホテルお得情報』

ハワイ旅行を考えている日本在住者向けのお得な「やっぱりハワイ!ウェルカムキャンペーン」に、第二弾が登場しました。
第二弾は、オアフ島ワイキキの人気のホテルに特別料金で宿泊できる内容です。秋の連休やホリデーシーズンの宿泊はもちろん、年内の予約で2026年6月末までの宿泊が可能なプランも。
本キャンペーンは、ハワイ州で広く知られている「カマアイナレート(ハワイ在住者向け特別料金)」のように、日本の方にもお得にハワイ旅行を楽しんでいただける割引料金をご紹介しています。

やっぱりハワイ!ウェルカムキャンペーン
期 間: 2025年7月23日(水)〜2025年12月31日
対 象: 日本在住者
方 法: 特設サイトからオンライン予約をする際にプロモーションコード(YHW808)を入力すると割引料金が適用されます。
掲載先: 特設サイト https://yappari-hawaii.jp

山手線の車内がハワイに⁉︎ 100本のハワイ動画が流れる「Beautiful Hawaiʻiトレイン」が登場 〜 ハワイ往復航空券が当たるSNSキャンペーンも実施 〜

ハワイ州観光局は、2025年9月1日(月)から9月14日(日)まで、JR山手線の一部車両において、100本のハワイの島々の動画が流れる「Beautiful Hawaiʻiトレイン」を展開します。また、同日から9月30日(火)まで、ハワイ往復航空券が当たるSNSキャンペーン「わたしのBeautiful Hawaiʻi」も実施します。

この企画では、日本の夏休みが終わった翌日9月1日から、“終わらないハワイの夏”へ向けて走る列車を設定し、常夏の美しいハワイを感じてもらうために、山手線をジャック!オアフ島、ハワイ島、マウイ島、カウアイ島の100本の動画を車内で放映し、まるで車内にいながらハワイを旅しているかのような体験を提供します。

また、このプロモーションと合わせて、2025年9月1日(月)〜9月30日(火)まで、「わたしのBeautiful Hawaiʻi」キャンペーンを実施!ハワイの忘れられない写真、出会った言葉、見つけた奇跡、大好きな日常などを募集します。応募いただいた投稿者の中から抽選で、ハワイ往復航空券をはじめとした賞品をプレゼント! また、寄せられたエピソードの一部をハワイ州観光局が選定し、特設サイト上でショートムービーとして紹介させていただきます。

応募方法やプロモーションの詳細は、こちらをご覧ください。

ホクレアの日本寄港を応援しよう!クラウドファンディング締め切りは9月15日

ハワイ州観光局では、ハワイの伝統航海カヌー「ホクレア」が2027年に日本各地の港を訪れることから、支援の輪を広げ、ホクレアを迎えるために、クラウドファンディングを9月15日まで実施中です。
ホクレアとは、コンパスなどの計器を一切使うことなく、太陽の動き、星、波や風の変化など、自然の力のみを頼りにする伝統航海術で、環太平洋を舞台に環境保全・文化継承を目的とした活動を続けています。ハワイ州観光局は、この活動を支えるNPO団体「ポリネシア航海協会(Polynesian Voyaging Society)」の理念に賛同し、2027年に予定されているホクレアの日本寄港を支援しています。
今回のクラウドファンディングは、日本各地の港でホクレアを迎え入れるために必要となる調査、日本側サポートクルーのトレーニングなど、航海実現に向けた準備費用を募るものです。また、日本各地で実施予定の教育プログラムや文化交流イベントにも活用されます。

ご支援はこちらから⇒https://camp-fire.jp/projects/827503/

ホクレアについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください。

抽選で10名にハワイ手帳が当たる!「日本で見つけたハワイ」大募集中

ハワイをもっと知りたい人のためのハワイ州観光局公式ラーニングサイト「アロハプログラム」では、日本国内でハワイを感じられる場所や体験について、情報を募集しています! お住まいの街や旅先で体験したこと何でもお寄せください。回答者の中から抽選で10名様に『2026年ハワイ手帳』をプレゼントします。

「ここでハワイを感じた!」「ハワイを学べた!」という場所やエピソード、おすすめポイントなどをぜひシェアしてください。お寄せいただいた情報は、今後のアロハプログラムの活動の参考にさせていただきます。期間限定や過去に訪れた場所、小さな発見でも大歓迎。“日本の中のハワイ”をお待ちしております!!

募集期間:2025年9月30日(火)まで
※商品の発送をもって当選連絡に変えさせていただきます。
※商品の発送は10月中を予定しております。
※発送は日本国内に限ります。

応募のリンク、詳細はこちら

9月のイベントカレンダー

9月のメインイベント「アロハ・フェスティバル」は、1946年に「アロハ・ウィーク」として始まり、ハワイ独自の伝統を継承していくことを目的としています。この取り組みは、元ハワイ青年会議所(Jaycees)のメンバーで構成される「ジェイシーズ・オールドタイマーズ・オブ・ハワイ」によって発案されました。彼らは、ハワイの文化遺産を讃えるために一般参加型の祝典を創出しようと考えたのです。

1991年に、「アロハ・ウィーク」から「アロハ・フェスティバル」へと名称が変更されました。現在では、アロハ・フェスティバルはハワイ州全体で行われるハワイ文化の祭典となり、特にオアフ島では大規模なイベントが開催されています。毎年数千人のボランティアが力を合わせてイベントを実施し、参加者は10万人を超えます。

オアフ島の主なスケジュールは以下の3つで、いずれもワイキキにて開催されます。この時期にハワイを訪れていたら、ぜひイベントへ足を運んでみてくださいね。詳細は公式サイトをご覧ください🌺

9月6日(土)午後4〜6時「ロイヤルコート任命式&開会式」

9月20日(土)午後6時〜10時「ワイキキ・ホオラウレア」

9月27日(土)午前9時〜午後12時「フローラル・パレード」

 

ハワイではこの他にもさまざまなイベントが開催されています。allhawaiiのイベントカレンダーで内容、スケジュールをチェック!

メディア掲載情報

8月もハワイの魅力を多角的に伝えるメディア掲載が相次ぎました。Def Techのデビュー20周年特番では、音楽を通じて語られるハワイとの深いつながりや“ALOHA”の精神に触れられる感動的な旅が描かれました。andGIRLでは、円安でも楽しめる“外さない”最新スポットをアラサー女子向けに厳選紹介。25ansでは、美食を切り口にポケやステーキ、進化系ローカルグルメまで「美味しいハワイ旅」を特集。さらに、白央篤司さんによるnoteエッセイとCREA WEBの寄稿では、旅先での出会いや現地の食文化、節約術まで、深みあるハワイ体験が丁寧に語られています。旅行計画中の方も、ハワイ通の方も、ぜひ最新のメディア掲載情報をご覧ください。

メディア掲載情報はこちら

壁紙カレンダー

2025年9月のカレンダーはマウイ島で最も高い標高約3,055mのハレアカラ。ハレアカラとはハワイ語で「太陽の家」という意味があります。名前の通り、日の出やサンセットのベストスポットで知られており、夜には満点の星空が見られます。静寂な中で鑑賞する神秘的な絶景をお楽しみください。
ハレアカラ山頂からサンライズを観賞するためには事前予約が必要です。

ダウンロードはこちらから⇒Beautiful Hawai‘i 壁紙カレンダー2025 ダウンロード|ハワイ州観光局公式日本語サイト

編集後記:今月のニュースレターはいかがだったでしょうか。9月に入り、ハワイも少しだけ日が短くなってきました。サンセットは午後6時45分ごろ。9〜10月は晴天が多く、観光にピッタリの時期です。ハワイ州観光局ではハワイ旅行にお得なキャンペーンを展開していますので、上記よりぜひご利用ください!ではまた来月。

ニュース一覧へ