ハワイの「暮らし」と「つながり」を描く映像シリーズの配信スタート!|ハワイ州観光局公式日本語サイト

ハワイの「暮らし」と「つながり」を描く映像シリーズの配信スタート!

公式ニュース

目次

ハワイ州観光局は、ハワイの文化や地域の魅力を身近に感じられる2つの新映像シリーズ「Holoholo Hawaiʻi(ホロホロ・ハワイ)」と「Travel808(トラベル・エイトオーエイト)」を、公式YouTubeチャンネルにて公開開始しました。どちらもハワイのリアルな暮らしや人とのつながりに触れられる内容で、次のハワイ旅行のヒントにもなるかもしれません!

Holoholo Hawaiʻi(ホロホロ・ハワイ)
“暮らし”と“つながり”をテーマに、ネイティブ・ハワイアンの視点からハワイを旅するドキュメンタリーシリーズ(全4話)。日本でも長年フラを通じてハワイ文化を伝えてきたクムフラのカラニさんがナビゲーターとなり、西内ひろさん、呉山剣二さん、菊川マハさんの3人と一緒にオアフ島をめぐります。地元で愛されるお店や自然、フラを通じた文化体験を通して、テレビやガイドブックでは見えない“本当のハワイ”を紹介します。
→ 毎週火曜日に順次公開中

Travel808(トラベル・エイトオーエイト)
ハワイの市外局番「808」にちなんだこのシリーズは、現地で暮らす人々の目線でハワイを紹介する番組です。ナビゲーターは、ハワイ出身で文化プロデューサーとして活動するイヴァラニ・クアリイ・カホオハノハノさん。毎回異なるゲストとともに島々を訪れ、ローカルな視点から食、自然、伝統文化、マラマ(思いやり)の心を描きます。
→ 毎週木曜日に日本語字幕付きで配信中

視聴はこちら
ハワイ州観光局 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@hitube

ニュース一覧へ