ハワイ州観光局、2025年10月より新組織体制へ|ハワイ州観光局公式日本語サイト

ハワイ州観光局、2025年10月より新組織体制へ

ニュースリリース

目次

ハワイ州観光局 日本支局(所在地:東京都千代田区 局長:ミツエ・ヴァーレイ)は、2025年10月1日(水)より新組織体制で活動を開始します。

これまで局長を務めていたミツエ・ヴァーレイは退任し、ホノルルにてシニアアドバイザーとして従事。そして、局長には、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)にて、日本のアウトバンドを促進してきた稲田正彦が新たに就任します。

人事変更があった主要メンバーの役職は以下の通りです。

氏名
エリック高畑 会長 代表
寺本竜太 代表 局次長
稲田正彦 局長 一般社団法人日本旅行業協会
海外旅行推進部長
高橋あやか 局次長 シニアマーケティングマネージャー
石割彩子 ディレクター シニアマネージャー

*ミツエ ヴァーレイは日本支局長を退任し、ホノルルにてシニアアドバイザーとして従事。

日本オフィス7名、ハワイオフィス5名の体制で、ハワイ観光の活性化と拡大、旅行業界との連携強化に取り組んで参ります。

 

 ハワイ州観光局 日本支局(Hawai‘i Tourism Japan)

ハワイ州観光局 日本支局は、ハワイのブランド価値を高めるためのマーケティング戦略を立案、デスティネーション・キャンペーン、広報活動、市場分析、パートナーシップ開発、教育プログラム構築など、日本の消費者、メディア、旅行業界など広範囲にわたって信頼と共感を呼ぶ活動を実施しています。また、持続可能な観光を目指すために「マラマハワイ=ハワイを思いやる」をスローガンに掲げレスポンシブルツーリズム、およびリジェネラティブツーリズム(再生型観光)を啓発しています。

【問い合わせ先】
ハワイ州観光局 日本支局 PRチーム
E-mail:prhtj@htjapan.jp

ニュース一覧へ