• パンケーキ
  • ウクレレ
  • 星空
  • マラサダ
  • 火山
  • フラ
  • サーフィン
  • お土産
  • ハンバーガー
  • シェイブアイス
ログイン・新規登録
  • カテゴリで見る
    • 泊まる
    • 遊ぶ・体験する
    • 食べる
    • 買い物
    • ウエディング
    • 自然・名所
    • 美容・健康
    • ゴルフ
    • 交通
    • スクール
    • サービス
  • ハワイの島
  • 公式ニュース
  • スペシャル
  • イベント
    ハワイ
    ミュージック
    スポーツ
    アート
    ハワイアンカルチャー
    その他
    一覧へ
    これから開催・開催中のイベント
    クム カフア シアター 第50期(2020-2021)※オンライン配信
    アート
    2021.01.14 - 2021.06.06

    クム カフア シアター 第50期(2020-2021)※オンライン配信

    オアフ島
    カワイイ☆コン
    その他
    2021.04.23 - 2021.04.25

    カワイイ☆コン

    オアフ島
    ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライド
    スポーツ
    2021.04.25 - 2021.04.25

    ハレイワ・メトリック・センチュリー・ライド

    オアフ島
    マウイ マラソン
    スポーツ
    2021.04.25 - 2021.04.25

    マウイ マラソン

    マウイ島
  • コラム
    新着コラム・ニュース
    フォーシーズンズリゾートラナイが全米ランキング第1位のホテルに選定
【2021年U.S.ニューズ&ワールド・レポート調べ】
    泊まる
    フォーシーズンズリゾートラナイが全米ランキング第1位のホテルに選定 【2021年U.S.ニューズ&ワールド・レポート調べ】
    ロイヤル・ハワイアン・センター
無料Wi-Fiのサービスエリアを拡大
~6月末までパーキングも3時間まで無料~
    サービス
    ロイヤル・ハワイアン・センター 無料Wi-Fiのサービスエリアを拡大 ~6月末までパーキングも3時間まで無料~
    【重要なお知らせ】弊局公式インスタグラムの「偽アカウント」にご注意ください
    ハワイ州観光局ニュース
    【重要なお知らせ】弊局公式インスタグラムの「偽アカウント」にご注意ください
    ハワイを思い自然を思うMalama(おもいやりの心)で生まれたコスメ
    美容・健康
    ハワイを思い自然を思うMalama(おもいやりの心)で生まれたコスメ
  • 動画
  • ミュージック
  • 基本情報
  • 業界関係
  • TOP
  • お気に入り
  • コラム
ハワイ州観光局

ハワイ州観光局

オアフ島ダウンタウン・カカアコでバーチャルで車窓と散策を楽しみませんか?  おうちでハワイ
リモートハワイ旅
オアフ島ダウンタウン・カカアコでバーチャルで車窓と散策を楽しみませんか? 
日本からオアフ島のダウンタウン・カカアコにバーチャルで車窓・散策を楽しみませんか?今回は、ハワイで人気レポーターの瀬川慶さんがナビゲーターとして、ダウンタウン・カカアコを、ライブ中継をしながらご紹介し…
2020.12.18
【学ぶハワイ】「アウマクア」とは? おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】「アウマクア」とは?
古代から、ハワイでは「アウマクア」と言われる家族神または先祖神がいると信じられてきました。日本でも先祖の霊が家族を見守っていると考えられたりするように、ハワイでも先祖が姿を変えて子孫を見守っていると言…
2020.12.16
日本のエアライン初 国際線ご利用のすべてのお客さまに渡航時の新型コロナウイルス感染症への無料補償・サポート、「JALコロナカバー」をスタート 交通
その他
日本のエアライン初 国際線ご利用のすべてのお客さまに渡航時の新型コロナウイルス感染症への無料補償・サポート、「JALコロナカバー」をスタート
JALはAllianzTravelと提携し、国際線ご利用のすべてのお客さまに、渡航時の新型コロナウイルス感染症陽性判定時に、医療費・検査費・隔離費用が補償されるサービスを期間限定で「無償」で提供いたし…
2020.12.14
ハワイ島マサシのネイチャースクール・名物ガイド3名と巡るハワイ島バーチャル観光 おうちでハワイ
リモートハワイ旅
ハワイ島マサシのネイチャースクール・名物ガイド3名と巡るハワイ島バーチャル観光
日本でハワイ島のバーチャル旅行しませんか?今回は、ハワイ島在住23年の名物ガイドビックジンさんとハワイ島在住12年の塚本翔洋さん、ハワイ在住8年(うちハワイ島2年)市川隆太さんの3人が、ハワイ島の3か…
2020.12.13
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」12月12日(土)配信の動画公開
おうちでハワイ
ミツエの部屋
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」12月12日(土)配信の動画公開
ハワイ州観光局日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」を9月19日(土)から全6回で開催してきましたが、視聴者の皆さまからのリクエストをいただき、最終回として、12月12日(土)11:00~12:…
2020.12.12
【学ぶハワイ】カピオラニ王妃の功績 おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】カピオラニ王妃の功績
今年も12月に入り、一年の締めくくりの時期となりました!12月はクリスマスシーズンであり、ハワイではホリデーシーズンに突入!例年ホノルル市庁舎前の大きなクリスマスツリーの点灯式が行われるHonolul…
2020.12.09
【学ぶハワイ】ダイヤモンドヘッド おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】ダイヤモンドヘッド
オアフ島のシンボル的存在でもある「ダイヤモンドヘッド」。ワイキキビーチとダイヤモンドヘッドのイメージは、THEハワイ!という印象を強く持たれる方も多いかと思います。さて、ダイヤモンドヘッドはいつどのよ…
2020.12.02
赴任・留学用追加手荷物受託サービスのご案内 交通
赴任・留学用追加手荷物受託サービスのご案内
ハワイアン航空では、「赴任・留学用追加手荷物受託サービス」と称して、赴任・留学を目的としたハワイへ渡航される皆様を応援するために、通常の受託手荷物許容個数に加えて更に1個無料でお預かりするプログラムを…
2020.11.27
【学ぶハワイ】オハナの繋がり おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】オハナの繋がり
11月も後半になり、冬の訪れが感じられる気候になってきましたね!さて、11月26日(木)はサンクスギビングデー(感謝祭)です。日本ではまだあまり馴染みがない方も多いですが、アメリカでは一年を通しても、…
2020.11.25
太公望ハワイ 代表 チーフ星空ガイド・サニー武石とハワイ島にオンライントリップしませんか? おうちでハワイ
リモートハワイ旅
太公望ハワイ 代表 チーフ星空ガイド・サニー武石とハワイ島にオンライントリップしませんか?
ハワイ島のバーチャル旅行をお届けします。今回は、ハワイ島在住38年の太公望ハワイ代表チーフ星空ガイド・サニー武石さんが、ハワイ島をナビゲートし、ハワイ島の星空、ビーチ、ハワイ島の観光名所をご案内します…
2020.11.21
【リモートハワイ旅: Feel Hawaii 第1回】ワイキキでバーチャル散策 おうちでハワイ
リモートハワイ旅
【リモートハワイ旅: Feel Hawaii 第1回】ワイキキでバーチャル散策
日本からハワイの王道、ワイキキでバーチャル散策しませんか?今回は、ハワイで人気レポーターの瀬川慶さんがナビゲーターとして、ロイヤルハワイアンセンターからワイキキビーチまでライブ中継をしながら散策しまし…
2020.11.20
朝用マスク「サボリーノ」と一緒に、HAWAIIを応援しよう! 美容・健康
朝用マスク「サボリーノ」と一緒に、HAWAIIを応援しよう!
■企画実施に至った背景とハワイへの想い当初から販売を計画していたハワイ限定のご当地バーションのサボリーノ。コロナで各国の経済が停滞する中、発売中止とすることも検討しましたが、こんなときだからこそハワイ…
2020.11.19
【学ぶハワイ】マカヒキとは? おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】マカヒキとは?
常夏として知られるハワイでは、日本のように四季を楽しむことはないものの、夏と冬の違いは感じられます。冬の時期になると夏とは違って紫外線も弱くなり、日本同様に日没も早くなります。古代ハワイアンにも彼らな…
2020.11.18
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」11月14日(土)配信の動画公開 おうちでハワイ
ミツエの部屋
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」11月14日(土)配信の動画公開
ハワイ州観光局日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」を9月19日(土)から全6回で開催中です。第6回(11/14)は、オアフ島在住のアーティストのクリス・ゴトウさんと画家Noguchiさん、そし…
2020.11.15
オンラインツアー「リモートハワイ旅」クアロア・ランチ・ハワイでバーチャル体験 おうちでハワイ
リモートハワイ旅
オンラインツアー「リモートハワイ旅」クアロア・ランチ・ハワイでバーチャル体験
オアフ島では、多数のアクティビティ体験ができますが、その中でも人気のクアロア・ランチでバーチャル体験しませんか?手つかずの大自然が残るクアロア・ランチは、東京ドーム450個分の広さを誇り、敷地内では、…
2020.11.13
【学ぶハワイ】ハワイ語の山、渓谷 おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】ハワイ語の山、渓谷
ハワイに訪れると、ハワイ語名の地名が多々あることにお気づきの方も多いかと思います。以前にハワイの通りの名についてご紹介しましたが、今回はハワイ語がつけられた山や谷と、その意味をご紹介していきます!場所…
2020.11.11
【学ぶハワイ】ハワイの格言&ことわざ おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】ハワイの格言&ことわざ
ことわざや格言のことをハワイ語でʻŌleloNoʻeau(オーレロノッエアウ)と言います。日本でもたくさんのことわざや言い伝えがありますが、ことわざとは、観察と経験、そして知識の共有によって長い時間を…
2020.11.04
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」10月31日(土)配信の動画公開 おうちでハワイ
ミツエの部屋
日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」10月31日(土)配信の動画公開
ハワイ州観光局日本支局長によるトークショー「ミツエの部屋」を9月19日(土)から全6回で開催中です。第5回(10/31)のゲストは、世界一周をはたした旅人の皆さまが登場し、ハワイ隣島の魅力(ハワイ島、…
2020.10.31
【学ぶハワイ】植物にまつわるハワイ神話 おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】植物にまつわるハワイ神話
日本で様々な童話や神話があるように、ハワイでも伝えられてきた神話や伝説が多くあります。今日はその中でも、ある植物にまつわるハワイ神話をご紹介します。その植物は「ナウパカ」というお花です。ハワイを訪れた…
2020.10.28
【学ぶハワイ】ハワイ州の花・木・鳥・魚とは? おうちでハワイ
学ぶハワイ
【学ぶハワイ】ハワイ州の花・木・鳥・魚とは?
ハワイに何度も訪れたことのあるという方でも、意外と知らないハワイの情報があるかもしれません!例えば、ハワイ州で制定されているお花や木、鳥、魚をご存知でしょうか?日本の国花は桜、国鳥は雉(キジ)といった…
2020.10.21
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 24
  • allhawaii TOP
  • ハワイ州観光局
  • ホーム
  • ハワイ基本情報
  • メールマガジン
  • お問い合わせ
  • プライバシポリシー
  • 利用規約
  • Tweet
  • HAWAII TOURISM
  • ALOHA PROGRAM
ハワイ州観光局公式ポータルサイト allhawaii (オールハワイ)
© 2021 Hawai‘i Tourism Japan All rights reserved.