イオラニ宮殿
日本語ツアーの時間が合わず英語ガイドツアーで参加しました。調度品がすばらしく特に印象に残ったのは赤を基調としたメインホールです。
異国ではあるのですがどこか懐かしさを覚えるといいますか、日本の明治大正時代の雰囲気と似ているなと感じましたね。してみたいです。
今度は日本語ツアーも参加してみたいです。
イオラニ宮殿
Iolani Palace
2022.11.17
イオラニ宮殿
日本語ツアーの時間が合わず英語ガイドツアーで参加しました。調度品がすばらしく特に印象に残ったのは赤を基調としたメインホールです。
異国ではあるのですがどこか懐かしさを覚えるといいますか、日本の明治大正時代の雰囲気と似ているなと感じましたね。してみたいです。
今度は日本語ツアーも参加してみたいです。
ダニエル・K・イノウエ国際空港
最初に訪れたのは今は亡き祖母とでした。当時はツアーで訪れたこともあり、到着するとツアー会社の方がレイをかけてくれたのを覚えています。レイの香りは今まで嗅いだことがない、まさに南国の香りがしました。空港...
チャイナマンズ ハット/モコリイ島
クアロアランチ方面に行くと見えますよね。他の方も書かれていますが、湘南にゆかりがある方は懐かしい気持ちになるのではないでしょうか。
ダウンタウン
ワイキキに行くときにバスで通ります。ビジネス街ですね。夜はわかりませんが昼は人通りもあります。ロコからは夜は注意した方がいいと聞きますので夜は行かないようにしています。チャイナタウンも近いですから。
クアロア・ランチ・ハワイ
スケールが大きいですよね。島なのにこんなに雄大な場所があるなんて。 映画が好きな人には訪れてほしい場所です。 今はやっていないようですが、以前、父がここで射撃をやったと言っていました。
カウアイ・ミュージアム
訪れた土地にある博物館には必ず行くようにしています。 ここに展示されていたニイハウシェルが見事でした。 展示物を見ると今でも希少価値が高いことがわかります。