ハワイ州観光局は、 2021年10月4日に発表された「第1回 shots Awards Asia Pacific 2021(ショット・アワード・アジアパシフィック 2021)」にて、 日本とハワイのつながりをテーマに制作したプロモーション動画「Our Islands」が、 卓越した撮影技術を評価する「シネマトグラフィー(2分以上)部門」において金賞を受賞しました。
ハワイ州観光局のプロモーション動画「Our Islands」が「第1回 shots Awards Asia Pacific 2021」で金賞を受賞
2021.10.12
異なる世界観を持つ日本とハワイですが、 いずれも海に囲まれた島であり、 自然を敬い、 伝統や文化歴史を守る生き方や教えなどに多くの共通点があります。2020年2月に公開した「Our Islands」は、 外からの訪問者を温かく迎え入れてくれる文化的背景から、 ハワイを訪れると故郷に帰ってきたような目には見えない日本とハワイの繋がりを映像で表現しました。
shots Awards Asia Pacificは、 英国広告系メディアの「shots」が主催する広告業界で最も優れたクリエイティブな広告作品を表彰する賞。 アジア太平洋地域での開催は今年が初めてです。 20部門あるカテゴリーへの応募方式を採用し、 広告関連業界における著名人で構成される国際的な審査委員が選定を務めています。
第1回 shots Awards Asia Pacific 2021
第1回 shots Awards Asia Pacific 2021
受賞作品: 「Our Islands」(https://youtu.be/EdVjAG4ZBcA)
受賞内容: シネマトグラフィー(2分以上)部門 金賞
公開年月: 2020年2月
制作会社: 株式会社ハングリー
今回の受賞により、 ハワイ州観光局のプロモーション動画は、 名誉ある賞を2年連続で受賞しました。 昨年は、 2017年7月に公開したハワイ島プロモーション動画「Moment of Island of Hawaiʻi」が、 「第3回 日本国際観光映像祭」において、 日本部門最優秀作品賞(SDGs in Tourism)2020の日本部門準グランプリを受賞しました。 第3回日本国際観光映像祭への応募総数は国内120本、 国際1,207本の総数1,327本で過去最大でした。

第3回 日本国際観光映像祭(JAPAN WORLD’S TOURISM FILM FESTIVAL)
第3回 日本国際観光映像祭(JAPAN WORLD’S TOURISM FILM FESTIVAL)
受賞作品: 「Moment of Island of Hawaiʻi」(https://youtu.be/aP-5vjuiQsU)
受賞内容: 日本部門最優秀作品賞(SDGs in Tourism)2020 日本部門準グランプリ
公開年月: 2017年7月
制作会社: ノースショア株式会社
ハワイの全ての島が火山の噴火によって作り出され、 その中でもハワイ島は最も大きく新しい島です。 Moment of Island of Hawaiʻiは、 今も活動を続けるキラウエア火山、 壮大な自然の中で楽しめるアクティビティ、 日系人の歴史を感じられるヒロの街、 古代ハワイアンだけが立ち入ることのできたワイピオ渓谷など、 ハワイ島の魅力を伝えるために制作した動画です。