経団連の観光委員会企画部会でハワイの観光マネジメント戦略について講演

2023.03.21

ハワイ州観光局日本支局のミツエ・ヴァーレイ局長は、2023年3月17日(金)、経団連が都内ホテルで開催した観光委員会企画部会へ来賓として招かれ、ハワイ州の観光戦略をはじめ、レスポンシブル・ツーリズムやリジェネラティブ・ツーリズムなど、持続可能でレジリエントな観光のありかたについて講演を行いました。

経団連では、提言「持続可能でレジリエントな観光への革新」を昨年1月に公表し、コロナの影響を大きく受けた観光の再生・発展に向けて、短期的・中長期的な視点から取り組んでいます。同提言では、観光の持続可能性等を高めるための課題と取り組みの方向性を検討し、とりわけ持続可能でレジリエントな地域づくりに貢献する観光として、サステイナブル・ツーリズムやレスポンシブル・ツーリズムなど、自然環境や地域社会へ配慮した観光のあり方についても指摘されています。今回開催された観光委員会企画部会では、先進的な取り組みへの理解を深める観点から、今後の日本の観光のあり方を考える上で参考になる取り組みとしてハワイ州の観光戦略について関心を持っていただきました。

ミツエ・ヴァーレイ局長は、ハワイの基本情報から観光の現状、観光産業の促進およびマネージメントを執り行う州の機関であるハワイツーリズムオーソリティ(HTA)の役割や目標、2025年までの観光戦略、再生型観光、課題解決のための取り組みなど、ハワイ州の観光マネジメント戦略について講演を行いました。

【参考ページ】
ハワイ観光戦略プラン2020-2025について
https://www.allhawaii.jp/business/article/media/555/
デスティネーション・マネジメント・アクション・プランについて
https://www.allhawaii.jp/business/article/media/580/

講演のコラム一覧
10月5日開催!第1回観光庁「持続可能な観光推進モデル事業」ウェビナー お申し込み受付中
日本支局長による講演
10月5日開催!第1回観光庁「持続可…
2022.09.30

「講演」の最新レポート