ANA(全日空)は、2021年6月1日、新型コロナウイルスの影響に伴う国際線,路線・便数計画の一部変更についてアップデートしました。
以下8月の運航予定日となります。
【運航日】
成田→ホノルル:8月9日、13日
ホノルル→成田:8月10日、14日
【座席数】
B789-9型機(246席)→ A380型機(520席)
※これらの計画は関係当局の認可を前提としています。当日の運航状況により、運航機材が変更となる可能性があります
また、路線・便数計画に加えて、2021年8月より成田=ホノルル線の運航機材をB787-9型機からA380型機「FLYING HONU (フライング ホヌ) 」に変更することを発表しました。今回の発表により、同路線へのA380型機の投入は約1年4カ月ぶりとなります。
「FLYING HONU(フライング ホヌ)」の名称を持つ、ANAのA380型機は、2021年5月24日で就航2周年を迎え、現在は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、ホノルル=成田便は2020年3月末以来、成田=ホノルル便は2020年10月より定期便への投入が途絶えており、遊覧飛行などで活躍していました。