ウエディングのパーティ会場でエントランスを彩るウェルカムボード。ふたりの写真や似顔絵などを添えて作成する方も多いですが、ハワイのエスプリの効いたおしゃれなボードがあったら素敵だと思いませんか?
今回は、そんなハワイらしいウェルカムボードをオーダーできる人気インテリアグッズストア『SoHa Living』を紹介します。
ハワイらしいウェルカムボードをオーダーメイドしよう
2017.07.31
SoHa Livingはカハラモールをはじめ、カイルアやノースショア、ワイキキなどハワイ州で8店舗を展開する人気インテリアグッズストア。クッションやフォトフレーム、キッチンアイテムなど海を感じるグッズが多彩に揃っており、おしゃれなローカルマダムや観光客でいつも賑わっています。
そんなショップ内を見渡すと目につくのがおしゃれなボードアイテム。ここでは、「ALOHA」などのサインはもちろん、「WAIKIKI」や「KAILUA」などの地名、「THIS IS MY HAPPY PLACE」などのコメントをプリントしたものなど、多彩なボードが見つかります。
どのボードも優しい色合いやおしゃれなフォントが多く、部屋をおしゃれに彩ってくれるデザインばかりです。そんな、SoHa Livingのおしゃれなボードをカスタマイズするというのが、今回紹介するアイデア。

カスタマイズというと「自分自身でデザインをするの?」 と心配になるかもしれませんが、ここではSoHa Livingならではの素敵なデザインを生かしつつ、二人のエッセンスを加えていくのがおすすめ。
店内に飾ってあるボードを見本に、「THIS IS MY HAPPY PLACE」を「THIS IS OUR HAPPY PLACE」に変更したり、二人の名前や挙式場所の名前、日付などを入れるというのも1アイデア。また、おとぎ話の締めくくりの定番で「いつまでも幸せに暮らしました」 の英語版「HAPPILY EVER AFTER」というものや、ハワイらしく「ALOHA EVER AFTER」というのも素敵です。また、既成デザインではなく、オリジナリティを出したいということであれば、フォントやカラーを変更することも可能です。
そんな、おしゃれなウェルカムボードであれば新居のインテリアを彩るアイテムとして飾るのも素敵ですよね。ただし、日本へ持ち帰る場合はサイズによっては荷物の超過代金が必要になる場合などもあるので、オーダー前にサイズの検討することをお忘れなく。
カスタムオーダーサイズは最大で48x96インチ。料金は、サイズによって異なりますが、各サイズのボード代金に基本カスタム料$8+1平方インチあたり$0.35の手数料が追加される仕組みとなっています。
オーダー後、SoHa Livingによるデザイン作成後、仮デザインの確認をメールで送ってくれる(1回)ので安心です。また、ボードにロープをつけたり、スタンドを追加などのリクエスト(別料金)にも応じてくれます。作成に要する時間は2週間程度ですが、早めのオーダーが理想的です。
ハワイらしいウェルカムボードで、二人のハワイウエディングをおしゃれにデコレーションみてはいかがですか?
*価格は2017年7月取材段階のもです。変更する場合がございますので、カスタムオーダー料金詳細はオーダー前に事前確認をお願いします。

SoHa Living カハラモール店
4211 Waialae Ave, Honolulu, Hawaii
(808) 591-9777
http://www.sohaliving.com/