ハワイの海を悠々と回遊する鯨の群。ザトウクジラが子育てのためにハワイに里帰りするシーズンは12月の中旬からだ。海面高く潮を吹き上げ、勇壮なブリーチングを繰り返すザトウクジラを手軽に楽しめるアトランティス・クルーズ社のホエールウオッ チング・ランチクルーズが12月16日からマジェスティック号で運行されている。
マジェスティック号は2016年5月27日、アトランティス・クルーズに投入された新鋭船。波の影響による船体の横揺れを制御する最新テクノロジー「シーキーパー」を搭載しているため、波が荒いダイヤモンドヘッドの沖合を越え、ザトウクジラの観測確率が高い海域まで運航できる。このルートで運航できるクルーズ船は、マジェスティック号だけ。
展望デッキからの眺望はもちろん、エアコン完備の客室にある大きな窓から展望するパノラマ景観は迫力を感じさせ、目を離すのも惜しいばかりだ。クルーズには、海洋生物に詳しいナチュラリストが同乗、ザトウクジラの生態や習性について判りやすく日本語で解説、乗客の好奇心と知識欲を満足させてくれる。
今シーズンのホエールウオッチング・クルーズでのザトウクジラ観測率は2016年12月16日から2017年2月28日までで91%を超えている。今シーズン初頭は、ザトウクジラの南下に遅れがあったと見られるが、これまでのシーズン平均観測率は95%超を記録していることから、今後の観測率アップが期待される。
同乗のナチュラリストがザトウクジラを確認できなかった場合は、今シーズン中のホエールウオッチング・クルーズに無料で再乗船できるパスが発行される。
アトランティス・ホエールウオッチング・クルーズは毎シーズン、鯨の群れが遥かな北方の海を目指してハワイの海から去って行く4月初旬から中旬まで運行される。今シーズンの運行予定は2017年4月2日までとなっている。
ホエールウオッチング・クルーズの出発と帰着は、アロハタワー・マーケットプレースのピア6。クルーズ所要時間は、午前11時30分から午後2時までの2時間30分。
料金は大人87㌦、子供(7~12才)50ドル50セント。これに港湾使用料とハワイ州消費税が加算される。ワイキキの主要ホテルとアロハタワー・マーケットプレイス間の送迎とビュッフェランチは料金に含まれる。