ハレアカラの中腹、クラ高原にあるエンチャンテド・フローラル・ガーデン。2000種類以上の植物が育てられていると聞くと、その数の多さに驚いてしますが、このガーデンが始ったのは1980年代、なんと日本から移住してきた園芸家のタケダ・カズオさんが、専門知識を活かしてガーデンを成長させたと聞くと納得。タケダさんは園芸のなかでもハイブリッドの専門家、植物同士の交配を研究されたいた方で、その研究材料として世界中から植物を集めていたのです。
この32380平方メートルの広さのガーデンは、タケダさんが健康を理由にリタイアをされた後の2014年に、現在のオーナーのロクサン&ジェシー・ティフィンに引き継がれました。ガーデンの入り口付近にはカフェがあり、美味しいイタリアンローストのコーヒーや、自家製の焼き菓子やピザ、オーガニックの野菜がいっぱいのサラダなどを食べながら、高原の空気とガーデンからの花の香りを楽しむことができます。
カフェに立ち寄って、腹ごしらえをした後は、ガーデンへ。虹の色を植物のなかに見つけてほしいというロクサンのアイディアで、ガーデンは赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫のエリアに分かれており、虹のなかを歩いているような気分になれるのです。ガーデンへのお散歩をするときに、私が気に入っているのは、『不思議な国のアリス』ごっこ。虹の国をお散歩しながら、ガーデンのあちこちにあるミニチュアの飾りを見つけては、アリスの気分を味わっているのです。
皆さんもエンチャンテド・フローラル・ガーデンを訪れる際は、魔法の飲み物と、魔法のお菓子を持って、アリスになってみてくださいね!
エンチャンテド・フローラル・ガーデン/Enchanted Floral Garden
http://enchantedfloralgarden.com/